ヨシミ22歳のむつ市・下北半島近辺で待ってる

むつ市在住のヨシミ22歳は、以前、ネット界隈でそれなりに人気があったらしいですよ? 言い換えると、今は、人気が無いのです!

ネットが重い件

 ここのところずっと思っていたのに、ここに書かないでいたことがあるのですが。
 別のブログに書いたので、見た方もいるかも知れませんが…。
 最近、インターネットが重すぎです。どうしてこうなった。
 Bフレッツ光ファイバーを契約してから、かれこれ11年。これまでこんなにも遅いことはなかったんですけれどもね。異常な重さです…。
 この前の日曜日には、嘘みたいなスピードテストの結果が出たりしていました。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/09/10 11:21:13
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / OCN / 青森県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 0Kbps (0KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 0Kbps (0KB/sec)
推定転送速度: 0Kbps (0KB/sec)

 …。嘘でしょ…?
 数字は一切いじっておりませんで、実際にこのくらいの重さでした。
 まったく同じ時間帯というわけにはいきませんでしたが、昨日のお昼にも計測してみたんですけれども。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/09/12 12:26:40
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / OCN / 青森県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 587.73Kbps (73.13KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 971.77Kbps (120.92KB/sec)
推定転送速度: 971.77Kbps (120.92KB/sec)

 はやーい。ものすごく快適に使える気がする…!
 という体感で、このくらいの速度です。もはや体感を完全に狂わされたとしか言えないような。
 そもそも、今どき1Mbpsを下回るっておかしくないですかね…。10年以上前のADSLのほうが速かったことになります。あの時は3Mbpsは出ていたのに…。

 結局、どこが悪いのか。上流が悪いのか。家の中が悪いのか。混雑しているのが悪いのか。いろいろ試してみましたが、たぶん宅内なんじゃないかな…? と思うところ。でも、ものすごく上流に左右される可能性のある結果になって、上手いところ問題の切り分けが出来ない、という…。
 もしかしたら、むつ市全域が遅いかも知れないですし…。でも、うちの中だけかも知れないですし…。
 というわけで、このブログをご覧の方の識者の方のご意見をお伺いしたいと思ったのです。

 

ラジオの入りがひたすらに悪い

 ここのところずっと思っているのですけれどもね。
 むつ市って、AMラジオの入りが本当によくない…と思います。
 むつ市の近隣にはAMラジオの放送局がありませんで、青森市から出されている電波で聴取するしかないんですけれどもね。これが…本当に聴くに堪えないときもあります。
 具体的に言いますと、今から6年半くらい前のことですよ。あの東日本大震災の時は、停電でラジオが頼りだったじゃないですか。それなのに、NHKラジオに合わせようとしても、RABのラジオに合わせようとしても、どっちにせよ各国からの電波が邪魔をしてまともに聞き取れなかったのです。そう、あれは電波の錯綜する金曜の夜でしたものね…。
 その後、むつ市のためになにか改善されるかな…? と思っていたのですが、6年半経ってもまるで改善されず。
 野辺地や十和田には、AMの放送局があるんですが…。
 今度、RABはワイドFMを開局するそうなんですけれども、それは青森と八戸のお話…ということになっていますよね…。結局、様々な施策が出来てきて「おっ、これは」と思っても、むつ市近辺は後回しにされてしまうのですね…。
 RABのワイドFMの電波もどのくらい強いかわかりませんが、「ずっと昔、RABのテレビ放送(青森本局)をラジカセで聴こうとした」時くらいの電波の入りになるのでしょうか。それって、まず使い物にならないのですがね…。
 そんな感じで、まあ、RABならともかく天下のNHKすらなにも対策しないような感じの昨今なので…。巡り巡ってテレビの受信料も払いたくなくなるよね…と思いました。
 まあ、こういう事象というのは「何かあるまで」解決しないものですよね。で、何かあったときはもう遅い、という。
 もっとも、「何かあっても」解決しない、とも言えますが。
 そんなものでしょう。

 

水源池公園

 なんかこう、表現の仕方は悪いんですが…。
 Twitterなどで見ているに、いわゆる「下北半島警察」みたいな感じの人がいます。具体的に言いますと、「下北半島」に関することで、誤解や誤字、誤った表現等をネット記事の中に見つけては、いちいちmentionをつけて食ってかかる、という、そんな感じの人がいるのです。
 まあ、良し悪しは別として、そんなだけのエネルギーがあるのは非常に奇特なことで。勝手にやっていればいいんじゃないですかね。

 そのようなわけで。
 私は、別に具体的な誤記を見つけて騒ぎ立てるわけではなくて、「これはよく間違われる」という例を挙げて書きますけれどもね。
 むつ市の旧むつ市地区にある桜の名所といえば、早掛沼公園と、

○ 水源池公園
× 水源地公園

 です。
 これはね…本当に間違いが起きやすいのではないでしょうか。
 試しにうちの環境でGoogle検索したんですけれどもね。

むつ市 水源池公園」 4700件
むつ市 水源地公園」 4940件

 なのでまあ、Google先生も数の暴力の前にどっちが正しいかわからないようで、「もしかして:」などという親切なことにはならないんですね。
 ただ、かろうじて、「関連する検索キーワード」のところに

水源地 水源池 違い

 という、今回の事例のヒントのようなものが出てくるという…賢いですね…。
 もっとも、これについて、違いを明確に書いた望ましい検索結果はそんなに出てこないんですがね…。

 というわけで…。
 そもそも、私が過去の記事の中で誤って書いていないか、ものすごく不安になったところで、このへんで。

 

地震怖い

 最近、思うんですけれどもね。
 いやあ…地震って怖いですね…。
 8日の夜に秋田県内で震度5強を観測する地震があって。
 私は、たまたまそのタイミングでテレビをつけたんですけれども、不意に「強い揺れに警戒」という字幕を見て。
 むつ市では揺れなかったんですけれども、震度5強。どんなだったのでしょうか…。大きな被害はどうだったのでしょう。また揺れませんように。
 確か、秋田県の内陸を震源とする地震で言えば、東日本大震災の直後くらいに「ズズズズズズズズ…ドンッ!」という類の揺れをむつ市で経験して、それが秋田県内陸の震源だった、という記憶があります。
 最近すっかり忘れがちなのですが、地震は怖い。
 本当に怖いですね…。もう、避けようがないですからね…。
 この上、津波なんかが来たらどうします?
 …という風に、改めて、危機感といざという時に対する警戒を準備してもいいのかな、と思いました…。
 ひとまず、あれですねえ…。
 部屋の中で、積み上げている本。これをどうにか高さを減らしたいなあ…と思っているところです。高さを下げていくと、エネルギーも減るはず…。まだ日曜日が残っているので、どうにかなりそうですね…。いや、どうにかしないとですね…。
 そのような感じで、ひとつひとつを片付けていくしかないですかね…。
 でも、色々片付けても、津波は別問題だったりしますし。おそろしいものです…。

 

孤立感

 最近、グーグルマップをよく使っているのですが…。
 でもって、しみじみと地図を見つめて…思うのですけれどもね。
 下北半島って、なんて孤立しているんだろう…と。
 まあ、半島ですから「半分島」ということを考慮しても、近隣に大きな都市がない。あってもよさそうなのに、ないのですよね…。おかしいな。
 むつ市むつ市下北半島の中心を為しているとして。
 横浜町とか野辺地町は、市の規模くらいの大きな都市であってもよかったのに…と思うのです。
 まあ、地図を見てあれこれ思っているだけですからスルーしてもらってもいいんですけれども、特に野辺地町。こんないいロケーションのところがどうして町のままでとどまったのか…私にはよくわからないんですよね。かつては函館行きのフェリーが出ていたことからもわかるように、交通の要衝なんですよね。
 そんなわけで、むつ市から次に大きな都市に行くとなると、青森方面に行けば青森市、八戸方面に行けば八戸市か、十和田市…ということになってしまうという。いずれも、近くはないですよね。
 むつ市から、下田のジャスコ…(正式名称なんでしたっけ)へお買い物に行くにしても、片道2時間くらいはみないといけないわけで。遠すぎます。1日潰れてしまう…。
 なのでもう、むつ市の地域としての孤立感が半端じゃないんですよね…。
 これ、どうにかなりませんかね。
 いや、これをどうにかするために「下北縦貫道」とか、そういうものが整備されていると思いますけれども、私の生きているうちに開通するんでしょうか…。無理そうな雰囲気がひしひしと伝わってきています。
 どうしようもないんでしょうか。

 

祭りの参加者が…

 ここのブログに書くべきことも、なんか、枯渇しがち。
 そんな昨今ですけれども、いかがお過ごしでしょうか…。

 そのようなわけで、聞いた話で申し訳ないんですけれどもね…。
 若干、あやふやな書き方になってしまうのですが。
 正式名称も「大湊まつり」って言うんですか? あの、舟の屋台が練り歩くお祭りなんですけれどもね。
 今年は、どういうわけか例年と違って、9月第2土日に行われるとのことで。今度の土日ですね。
 それに関連するんですけれども。
 「下北地方中学校体育大会秋季大会」も、同じ土日に行われるんですよね。
 ってことは、まずもって中学生の参加が見込めない、という…。大会ですからね。祭りのために大会に出ない、というわけにはいかないですよね。中学生がそっちに参加するということは、その親も、ということで…。
 なので、祭りの参加者が少なくなるのではないか…?
 ということなのだそうです。
 黙って9月第1土日に開催していればよかったのでしょうね…。どうにもこうにも。
 もっとも、先週の土日の場合を振り返るに、自衛隊の皆さんがとても忙しそうにしていたとのことなので、こちらも難しかったでしょうか…。

 やはり、人口が減っているところでの祭りの維持というのは難しいんでしょうね…。
 田名部まつりですらも「明日は我が身」ということで警戒しなければならない問題なのでしょう。
 今後、長期的にどうなっていくのでしょう。

 

事件事故が多い気がする

 気のせいだといいんですけれども…。
 最近、むつ市に関連する事件や事故が、ちょっと多くないですかね?
 平たく言うと、むつ市に関連するニュースが多すぎです。ここは、人口比でもうちょっと平和なところであるべきなのにね…。
 本当に…色々です。
 具体的にどれがどう、とは言いませんけれども…。
 ニュースを観ていて「ああ、これは全国ニュース?」「いや違う、青森県のニュースだ」「ええっ、むつ市…?」という、そんな思考経路を辿ることが多くてですね…。
 どうしちゃったのでしょう…。
 まあ、そもそも、事件事故はゼロにならないこともありますが、最近確かに多いですよね…。
 多い、と感じると言うことは。
 巻き込まれたり当事者になってしまう、ということも多いということなので…。
 これは、十分に気をつけないといけない、と思います…。
 本当に、いつ事件や事故に巻き込まれるか、というのは、さっぱりわからないことなので。例えば、実際に巻き込まれる2秒前でもわからないことなのかも知れません。
 まあ、仕方ないですけれども、うーん…。
 備え方も私は知らないので、何かあったらどうしよう、といつも思っているところです…。
 今後、何事も起こりませんように、と願っています。