ヨシミ22歳のむつ市・下北半島近辺で待ってる

むつ市在住のヨシミ22歳は、以前、ネット界隈でそれなりに人気があったらしいですよ? 言い換えると、今は、人気が無いのです!

戻ってきてはいけない

 最近、つくづく思うことがあるので色々書かせていただきたいと思います。
 まあ、たまにはこういうことも書くよ、という。

 進学や就職などでむつ市を離れているものの「むつ市に戻りたいなあ…」と思っている方、もしかしたら居るかも知れません。
 むつ市の立場としては、人口と税収の増を目論んでいるために「戻ってきて欲しい」ということを強く訴えに掛かっているようですね。
 しかしながら、戻ってきてはいけません!
 絶対に戻ってきてはいけません!
 いくつか理由があります。
 まず、ここは非常に狭い街で、隣接する商圏等からもかなり隔絶されている土地です。ということは、田舎の嫌な面を存分に持ち合わせているということになります。田舎の嫌な面。顔見知りになることを強制されたり、祭事や行事への参加を強制されたり…。これはあまり詳しく説明しなくてもわかりますよね。そんな感じです。
 次に、このむつ市に居ると、起こりうる出来事というものが本当に限定されます。戻ってきた時点で視野狭窄に陥ります。あなたの持ち合わせていた素晴らしい経験やスキルが徐々に失われ、やがて無に帰すこととなります。そうなったら最後、もう一度むつ市を出たいと思ったところで、何も出来なくなったあなたを採用してくれるところは皆無となってしまいます。
 まだありますが、最後に、ここは非常に貧乏な市です。給与水準がきわめて低い。どうしようも無いこととは思いますが、先述のように隣接商圏と離れているため、どうしてもそうなってしまう。民間の場合、お金に困ることが一生ずっとついて回ることになりますね。また、景況感も下北地方ではずっと二桁のマイナスが続いている(たまに一桁のマイナスになって、回復したと喜ぶ)ようですので…おわかりですね。
 以上、むつ市に戻ってこないほうがいい理由、3つくらいでした。
 色々ご批判もあるでしょうが、この地域に住んでいない人からの批判なら聞きたいと思います。

 

冬を前にした強風の季節

 この時期になると、風が強く吹くことが多いですね。
 むつ市だけじゃなくて、青森県内ではそういう感じのようで…。
 冬の訪れの一歩手前、というような感じですが、なんやかんや言いますがたまったもんじゃないのです。屋根が、飛びますからね!
 何年か前に、このブログの前身のブログで「屋根が飛んでる!」という記事を載っけたのも、このくらいの時期だったように記憶しています。少なくとも11月でしたね。
 どうにかなりませんかね…。困ります。
 そんな感じで、この土曜日も大荒れでした。イベント(「JAふれあいまつり」、「むつ市地産地消運動協力店感謝祭」)もあったはずなのに、予定が変更になったりしていないか気掛かりだったりします。緻密な準備がされて行われたイベントであるはずなのに、この天候で、台無し! …ということになっていないといい。心からそう思います。

 さて。
 この時期にどこか行くとなると、先述のように天気が気になるわけです。

あおもり交通情報

http://aomori.cc/traffic/pc/

 この便利なサイトを見ていると、「ああ、飛行機が…」とか「ああ、五能線が…」とか、「ああ、大湊線が…」とか、「ああ、新幹線までも…」とか、そういう交通網の状況を知ることが容易にできます。
 非常に便利です。
 ただ、先日見掛けた挙動なんですけれどもね。青い森鉄道が止まった時、青い森鉄道のサイトの運行情報にアクセスが集中し、サーバーダウン。結果として「あおもり交通情報」のサイトに「!」が付かなかった、ということがあるので、まあ…要注意、でしょうか。
 気をつけるのはそのくらい。
 ただ…。本当の豪雪とか、そういうときには「あおもり交通情報」のサイト自体が落ちたこともありました。どうにもこうにも…。

 

生きているうちに開通しなさそう

 寒いですよね。
 今日は天気も荒れ模様ですし(※いつものように予定稿なので天気予報を見ながらこの記事を書いています)。
 朝、起きられなくなってきましたね…。困るところです。
 11月も半ばに入ってきましたものね…。
 11月も半ば…。この時期に何かあったような…。
 …。
 下北縦貫道路の延伸!
 やはり、これですね。ええ。
 延伸に伴い、今の国道279号線に近いところから利用できるようになるので、なお一層便利に!
 …という感じでしょうか。
 とりあえず出来てくれるのはありがたい、と思っています。

 けれどもね…。
 いつになったら全線で開通するんでしょうか。全く先が見えないですよね。工事未着手の区間があまりにも長いような気がしましてね…。
 予算が付いていないような感じがしますね…。
 なんていうか…わたしが生きているうちに全線開通、しなさそうな感じ…。

 そもそも何を持って全線と言うか。
 大間や佐井までのアクセスが向上してこその「下北縦貫道」「全線」だと思っていますけれども…?
 当然、野辺地から七戸までも全然手つかずですし…。

 わたしが生きているうちに、むつ市から野辺地町までの区間すら開通しなさそうな感じがしますね…。

 

むつ市の喫煙率、高くないですかね?

 このブログですけれども、珍しく記事内容に関するリクエストをいただきましたので、それについて書いていこうと思います。
 しろらんさんからいただきました。

喫煙に関するご意見でも…

 ということだそうです。
 嫌煙家で有名なしろらんさんが、それを聞く!?
 …と思いましたが、書いていこうと思います。

 わたくしはですね。タバコは嫌いでして。そもそも、かっこいいから吸おうかな…と思ったこともありませんで。
 なんていうんでしょうね…。「タバコ? ははー! お金持ちですね! そんなにもお金があるなんて! 金を掛けて自らの健康を害しているわけですね!? ついでに周囲の健康も害して!」…というような感想を抱いていますが…
 …そんなことは一切口に出しておりません!
 まあ、そんなものですよね。
 ただ、わたし、タバコを吸っている人のそばに居ると、一見するとわざとらしく受け取られる「咳」が出ますのでね。
 そのような感じです。

 さて、ここからむつ市の近辺の話に行きますけれどもね。
 こう…。どうしても、タバコを吸っている人が多いですよね。男女問わず。
 東京や仙台などで飲んだことも何度もありますが、むつ市ほど喫煙率は高くない。
 おかしいですよね。むつ市ではみんなお金を持っていないはずなのに、高額なタバコをみんな吸っている…!
 謎です。
 先程「男女問わず」と書きましたが、女性の喫煙率がすごく高いような気がするのです。いいんですかね…。
 そんな感じで…。

 

冬は食べ物がおいしい

 なんていうんでしょう。
 最近、ネットを巡回していて「おお! このネタで一記事書けるなあ」とか思うことは多々あるのですが、上手くメモをしないとか、メモを取れないことも多く、スッパリ忘れてしまうんですよね…。
 本当に仕方のないことですので、あきらめて下さい!
 …ということになります。

 さて。
 寒くなってきましたね。寒暖の差はあるにせよ、だんだん寒くなっている。今日9日あたりも、ぐぐっと寒いはずです(予約投稿なので、予報をもとに記事を書いているのですけれども)。
 寒くなってくると、食べ物はおいしくなりますね…!
 もしかすると、「ソフトクリーム除く」とか書かないといけないかもしれませんが…。
 まあ、寒いとおいしいのです。
 八戸市のように、せんべい汁のようなこの時期にピッタリの鍋料理があるわけではありませんが…。
 それでも、「みそ貝焼き」があるではありませんか…。
 「みそかやき」と打ち込んで変換してくれないところに微妙にストレスを感じます。
 高級食材を使わなくても、味噌、たまごとネギ、あとは出汁でいいんですよね。
 もっとも、私個人としては「風邪のときに出てくる料理」というイメージはありますが、元気なときに食べるともっとおいしいはず…。
 怒られるので、こっそり書きますとね。
 豪華なみそ貝焼きは、邪道…。
 そんな感じのことすら思います。

 他にも、この時期からおいしくなってくるものもあるはずです。

(公社)むつ市観光協会:本日は立冬です

http://blog.livedoor.jp/mutsu_kanko/archives/51871012.html

 みそ貝焼きは同じ意見ですけれども、鮟鱇鍋は思い至らなかった!
 食べてみたいですねえ…。

 

下北グルメカテゴリー

 昨日の更新で、しろらんさんのブログを取り上げさせていただきました。ありがとうございます。

日々のちょっとした美味しい出来事

t500626.blog.so-net.ne.jp

 いつもみています。
 いつもというほどいつもじゃないですけれどもね。(空腹時閲覧注意ですので。)
 で…。
 Twitterで、別の方からこのようなコメントをいただきました。

わたしも下北グルメは、しろらんさん、柴Tさん(もう下北にいない模様)、オートバイのおっちゃん(しばらくおやすみしていたブログを今年7月に復活!)、この3名を参考にさせて頂くことが多いです あとしろらんさんは、タバコについてとても厳しい方という印象が強いです。笑

 鍵付きですので、こういう感じで引用することになります。
 なるほど。
 細かく解説していただいているのですが、わたし的にはしろらんさんのブログ以外のURLがさっぱりわからないので、どうにもこうにも。
 やはり、私は、何て言うんでしょうか…モグリですかね、ええ…。

 それはともかく。
 しろらんさんはタバコにすごくうるさいのは、私もそんな気はしていました。
 ただ、私もタバコは1本も吸いませんので、むしろその厳しさがプラスに転じているような気もしているところです…。助かります。

 今後もよりよい外食ライフを送りたいところです。

 

たのしそう

 今度の週末、市役所の開放エリアで催し物が行われるそうですね。折り込みチラシが入っていました。
 あの、普段はガラーンとしているあのエリアが盛り上がる。大変いいことだと思います。
 でもって、普段は平日のみの営業となっている食堂が今回のイベントに合わせて営業し、おおみなと海自カレーが限定数販売されるという。
 では、予習しておきましょうか。

【食堂 ぽわ~る亭】 (下北 / 定食・食堂):日々のちょっとした美味しい出来事

t500626.blog.so-net.ne.jp

 こんな感じで予習したいときは、しろらんさんのブログに限ります。ええ。
 本当に助かります。
 写真は引用しませんが…。

この日は週2回の海自カレーの日でたまたま市役所へ用事があり、こちらの”ぽわ~る亭”でちょっと早めの昼食をとる事に。

 週に2回しか海自カレーを出さないんですよね…。レアですねえ…。
 私も食べに行きたいんですけれどもねえ…。

10時半からの営業で11時ちょっとすぎに来店。

 こういう細かい情報を入れてくれるのは、本当に助かります。

味付けが濃いめのカレーなので、横にある半熟?温泉?玉子をカレーに混ぜるとちょうどイイ感じ。

 これは期待できる…とてもいいと思います。
 混ぜたいですねえ…。

ワタクシ四十路オヤジにしてみればカレーもその他のおかず関係もボリューミーで大変満足でした。

 なんか、しろらんさんはものすごく「四十路」を強調なさいますけれどもね…。
 そんなにもそんなにも、年齢をPRしなければならない理由でもあるのでしょうか…。逆に、謎です。
 もっとも、「この私も満足できそうだな感」は伝わります。ありがとうございます。

 というわけで、平日食べに行けない方は、今週末がチャンスかも知れません。

むつ市地産地消運動協力店感謝祭(11/11、12)

www.city.mutsu.lg.jp

 たのしそう。