ヨシミ22歳のむつ市・下北半島近辺で待ってる

むつ市在住のヨシミ22歳は、以前、ネット界隈でそれなりに人気があったらしいですよ? 言い換えると、今は、人気が無いのです!

景気が悪すぎる

 最近、何かと思うんですけれどもね。
 全国の中でも、青森県はものすごく景気が悪いわけで。
 その青森県の中でも、下北地域はさらにいっそう段違いに景気が悪い…。
 どうしてこうなったのか、と思いますけれども、エネルギー関連にばかり注力してきた、というか、注力せざるを得なかったので、現在こんなことになっているのかな、という気もしています。
 私の実感から言うと、とにかくもう、びっくりの景気の悪さで腰が抜けそうな感じすらします…。
 今後、どうなるのでしょう…と思っているのですが、どうにもならないのでしょうね。
 地域がゆっくりと死んでいっている気もします。

 この下北地域。おおよそ物価は安いですよね。
 そもそも、物価が安いというのは、その物価でなければ生活が維持されないようなギリギリの状況である、というのが理由なのでしょうから、いいことではないですよね。
 こういう地域では、エンターテインメント関連から徐々に衰えていくんじゃないか、と思いましたけれども…。なるほど、最初から映画館の一つもありませんよね。納得です…。せいぜい、かろうじてゲームセンターがあるくらい。
 仮に映画館やその他の大規模なアミューズメント施設があったとしても、地域の多くの人がそこで楽しむ余裕なんて無いわけですから、衰退するのは当たり前、でしょうか。
 でも、公務員とか自衛隊員とか、そういう人は余裕があるのでしょうから、ゲームセンターの1軒くらいはかろうじて成り立っている、という感じでしょうか…。

 この状況、一体どうするんだ、と思います…。

 

むつ市下北自然の家

 なんだかんだ言っても、最近寒いですね…。
 …とまあ、そんなことを思いながら、そっちこっちのサイトを行き来していたんですけれどもね。
 とあるウェブサイトに突き当たり。

 そういえば、「下北少年自然の家」がむつ市のものになっていたのでした。確かにそうだった。改めて気付かされました。今の名称は「むつ市下北自然の家」ですかね。
 私も子供の頃は何度も行った記憶があるんですけれどもね。
 なんて言うんでしょう。今から思い返せば、とてもいい施設だったと思うのですが、ね…。施設はいいんですけれども、そこでさせられた様々なことを考えるにつけ、まさに私にとってのトラウマになっている、ということに気付かされました。
 施設は、今思ってもとてもいい施設だったと思います…。
 でも、そこで様々なひどい目に遭ったので、もう二度と行きたくない、と思うのです。
 そんな感じの感情を抱いている人は、私だけじゃないといいな、と思いますが…。
 まあ、そんな感じでしょうか。
 現在も施設は絶賛稼働中で、その自然の家のウェブサイトを見ると色々と楽しそうではあるのですが、うん…。行きたくないですよね。ネガティブな要素ばかり思い出してしまいますね。一例を挙げると、「大雨警報の出ている中、キャンプ」などなど。あれはさすがに狂っていたとしか思えず…。ほんの一例ですがね…。
 そのような感じです。

 色濃いトラウマはなかなか抜けないものですね。施設はいいんですがね。

 

スキー場あれこれ

 最近、冬型の気圧配置の影響で、ちょっと前よりは寒くなりましたし、積雪も増えました。
 スキー場も営業をしているようですね。
 市内の中でも、釜臥山スキー場。
 子供の頃は、何かとスキー教室などで行く機会はあったのですけれどもね。最近、とんと行っていないなあ…と思います。
 子供向けのゲレンデとか、新しいゲレンデとか、そういうのができたよ! と聞いたのが、今から何年前でしたっけ…。
 …。まあ、いい感じにスキーをできる環境が整っているのでしょう。
 私が知っているのは、第二リフト(下のほう)が、まだ一人乗りのリフトだった頃なので、えーと…。
 相当な年月が流れているようにも思えます…。
 スキーで滑るというのは楽しいことなのですが、スキー教室か何かで足を痛めた記憶がありまして。「もうダメだ、もう無理だ」と思ったことが色濃く思い出されます。だからもう、私にはスキーは向いていないんじゃないかな…と思います。スキーと言えば、足が痛い! そんな感じの刷り込みがありますのでね…。
 最近、スキー道具を揃えるのもけっこうお値段がかかると聞いていますし。色々大変です。スキー教室とか、大変そうです…。
 なんとなく遊びに行くのはいいかも知れませんが、個人的には、スキーはいいや…と思ってしまっているのです…。

 

いつの間にか2年

 知らない間に、このブログも、開設から2年が経過していたのだそうですよ。
 なんか、そういう旨のメールがはてなから届いていたりもします。
 ひとまず、ご覧いただいている皆様に感謝しますとともに、今後もゆっくりとやっていこう、と思っているところです。
 そもそも、こんな適当なブログが2年も続くことになろうとは思ってもみませんでした…。驚きです。

 こんなブログですから、書こうと思っても「これは書かない方がいいんじゃないか」と思うことが多々ありまして。
 昨今も、「これは…やめた方が…」というネタストックを幾つか削除したりしたところです。
 本当に、なんて言えばいいんでしょうか。知っているけれども書くことが出来ない、というのは、仕方のないことですね。このブログになってからは、どこからか圧力がかかった、というようなことはないのですが、ブログを延命させるがために書けないことも多いのです。
 ご了承ください。
 かといって、裏ブログを用意するような手間を割くことは出来ないのでね…。仕方ないですかね。

 ただ、思うことはあります。2年もやっていると、おおよそ思うのですが。
 この時期、まだ「ジェンコマキ」の行事のニュースを聞いていません。素晴らしい行事だと思うのですが、行われたのでしょうか…。気掛かりです。

 

雪かきにイノベーション希望

 私としては、個人的に、毎年このような時期にあれこれ言っていることがあるのですけれどもね。
 もう少しこう…雪かきにイノベーションが必要なのではないか、と思います。
 いつまでも重労働で疲弊するようなことがあってはならないし、高価な除雪機を買って困窮することもあってはならない、と思うのです。除雪機は事故も多いですしね。
 まあ、個人の考えなので、聞き流していただいてもいいのですけれどもね。
 何かこう、いい感じの、労力を掛けなくても済むような雪かき道具の発明こそが求められているのではないか、と思います。
 発明したところで、意外と商圏が狭かったりするかもしれませんし、一部でしか売れないかもしれません…。まあ、だからこそこの分野がまだ遅れている、ということになっているのでしょうか。
 ぼんやり考えた中であれこれ思うのは、主に、「乗り物」との対応です。

徒歩  - スノーダンプ・スコップ
自転車 - 
原付  - エンジン付きスノープッシャー
バイク - 小型除雪機
乗用車 - 除雪機

 このような感じで、以後は「除雪車はトラックみたいなもんだな」、みたいな感じで当てはめていただけると思います。
 この表に該当するところでは、どうしても「自転車」に該当するようなものが思い当たらず、見掛けず。
 人力で効率的に雪を除けることが出来る機械だと、安全ですし、労力も減少可能かもしれませんね。

 このアイデアはあくまでも一例にしか過ぎないのですが、何かこう、いいものを発明して、暮らしを上向かせてください…。

 

 

うれしいとき、晴れやかなとき

 15日は、数日ぶりに気温がプラスになりましたね。
 真冬日からの解放…。
 それだけで、こんなにもうれしいとは思いませんでした…。どうにもこうにも…。
 引き続き、水道管の凍結などに気をつけないといけませんね。

 今日は、久しぶりに短めの更新で…。
 ネットの海をさまよって、あれこれ探して見つけたものですので、ご納得いただけると思います。これはもう、よいものを見つけました。

(音が出ます)
スマホで見れるかどうかは、確認してません)

http://imagine-wedding.jp/molton/news/details.php?log=1341046400

 最近、コマーシャルなどでパワープレイされている「あの曲」を、少し長く聴くことが出来ます。
 それにしても…曲名がわからないのですよね。なので「あの曲」と書くしかない…。
 CDには、なっていないのでしょうか…?
 気になりますけれども、こんな感じで。

 

ひたすらに寒い

 1月15日は、ズバリ、小正月ですよね!
 小正月ならではの、様々な郷土色あふれる行事がございます。本当にいい風習が残っているものです。もう一回小さい正月がやって来るなんて、最高です…。

 …という話題でずっと書いていこうと思ったのですが、何かこう…寒いのです。寒すぎます。しばれるといいますか…。
 ここで、14日から15日の午前中に掛けての気温の変化を、むつ市アメダスのデータで見てみたいと思います。

 14日16時は-5.4℃だったのですが、そこからどんどん下がっていき、17時は-6.8℃、18時は-10.8℃、19時には-11.7℃となり、19時24分に-13.6℃の最低気温を記録したのです。しかし、その後気温は上がり、20時に-8.9℃、21時に-8.5℃、22時に-5.2℃。
 14日のこの時間帯が寒さのピークだったのか! と思い、私は完全に油断しておりました。その結果、「夜中、寒い!」ということに。
 15日1時は-9.9℃、2時は-8.8℃、3時は-7.3℃。相変わらずひどいと思っていたら、そこから更に下がりまして、4時5時ともに-11.8℃。4時51分に-13.4℃を記録しました…。その後、次第に気温が上がってきましたが、いずれマイナスのままでしたね。
 今回は、風向きが東寄りだと気温が極端に下がった様子です。

 というわけで、今回の教訓。
 1回底が来たからといって、もう終わりではない! 二番底というものがありうる!
 …とまあ、景気の解説のような感じになりましたが、この時期、様々な面で寒さと戦わないといけないですね。