ヨシミ22歳のむつ市・下北半島近辺で待ってる

むつ市在住のヨシミ22歳は、以前、ネット界隈でそれなりに人気があったらしいですよ? 言い換えると、今は、人気が無いのです!

大規模集団接種

この記事はどこの地域の話題?:
むつ市

昨日のむつ市はどんな感じ?:
やませ ひんやり しっとり

記事の主な内容を3行以内で:
ワクチンの大規模集団接種

以下、記事の本文:

 なんだっけ…。
 何でしたっけねえ…。
 ええと…。

 「ああ、これはちょっとシニカルでキレッキレのネタだ! とてもいい感じ! これで長めの記事を1本書けるね!」

 と、思ったんですけれどもね。
 メモの取れない環境にいたせいで、そのネタをすっかり忘れましてねえ…。
 …。
 どうにもこうにも…。
 何か、最近忘れっぽいので気を付けないと…。
 忘れても、何か書かないといけない頃合いですし…。

 

 さてさて。ワクチン。
 むつ市内で1日5000人の大規模集団接種をするそうですね。
 びっくり…。
 仮に、朝から晩まで12時間やったとして…。
 1分間に7人を打たないといけない。
 …。
 だいじょうぶかな…。

 でも、大都市の会場の出向くわけにも行かないので、これに賭けるしかないですかねえ…。
 早く順番が来るといいなあ、と思います。

 そろそろ、大都市圏がむつ市のワクチン接種スピードを追い抜いてくる頃合いですね。

 

JR大湊線

この記事はどこの地域の話題?:
大湊線(と、野辺地駅

昨日のむつ市はどんな感じ?:
雨降ったり…

記事の主な内容を3行以内で:
大湊線がそろそろ100周年

以下、記事の本文:

 あれですよねえ。
 最近、どこに行ってもクルマが多いですよね。
 …。コロナ禍の前はどんな感じだったかな、とか、あまりハッキリした記憶はないのですが…。
 何か、クルマが多いね! うん!
 …と、勝手に思っています。

 みんな、公共交通機関を使わなくなったのかな…。

 鉄道大好きなわたしとしては、やはり寂しいです。

 そういうわけで、今度、9月で大湊線は開業100周年ということで…。
 おめでとうございます。
 乗ると、便利!
 速い!
 今度また乗ろうと思います。
 ひとまず、野辺地までは1170円です。そこからどこかに行くとまた掛かりますが…。

 昔の野辺地の駅は、とんでもなく都会の大きな駅だったんです。
 売店、駅弁、アイスクリームのボックス!
 ホームにも立ち食いそばがあったり。
 寝台列車に乗って、まっすぐ上野まで!
 上野から、まっすぐ野辺地まで!
 なので、その野辺地に向かう大湊線は、便利!

 …。今も便利だと思いますがね。

 というわけで…。赤川駅が田名部駅だったり、大湊駅から先の延伸計画があったとか、そういう話はまた今度で。

 

市役所の近くにクマ

この記事はどこの地域の話題?:
むつ市 市役所の近く

昨日のむつ市はどんな感じ?:
ぼんやり、暑い…。

記事の主な内容を3行以内で:
むつ市役所近くにクマ2頭

以下、記事の本文:

 ここのところ、あれですね。
 なかなかこう、穏便な話題でブログの記事を作ることが出来なくてですね…。
 …。
 うーん。
 キーボードを叩いていると、妙に手がつっぱる気がします。まあ、もうトシなので、そっちこっち悪いんでしょうかねえ…。

 そういうわけで…。
 クマの目撃情報は、いつものように配信されてきます…。どうにもこうにも…。
 今年はきっと少ないほうだと思うんですけれども、それでも、クマの目撃情報のメールが来ることは来る。
 先日は

本日9時頃、むつ市役所 南側付近において、熊が2頭目撃されております。

 …。
 むつ市役所、そんなにも山ではないような気がするんですけれどもね。
 ああでも、昔は何もなかったかな…。うーん。
 南側、というと新しく出来つつある道路の方でしょうか。

 なるべく…出遭いたくないですね…。

 でも、カモシカはそっちこっちで見掛けます。
 こちらも気を付けないとね…。

 きっと、私の死後にも、主がいなくなったメールアドレスにどんどんクマの目撃情報が送られてくるのでしょう…。どうにもこうにも…。

 

いつになるのかな

この記事はどこの地域の話題?:
主にむつ市

昨日のむつ市はどんな感じ?:
晴れましたね…暑い

記事の主な内容を3行以内で:
ワクチン早く打ちたいな

以下、記事の本文:

 何もない、何も起こらない、ということは…。
 昔は本当に退屈で嫌だったんですけれども…。
 結局のところ、今となってはこれほどまでに貴重なことはない、と思っています。

 そういうわけで…。
 今日も何も起こらないといいなあ~!
 と思っていますが、まあ…。
 何か起こってしまいますよね。まあ、それが世の中というもの。
 せめて、災いが直接降りかからないように祈るしかないですね…。

 そんな感じで、皆さん如何お過ごしですか。

 気が付くと、一般高齢者向けのワクチンも2回目に入っているようですね…。
 …。
 わたしはいつ打てるのでしょうか…。
 予約はどうなるんでしょう。なんか、前回にも増してしんどそう…。
 それでも、むつ市は上手くやっている方だと思います。でも、いつになるのかな、という感じ…。

 まあ、その時を待つしかないですかねえ…。

 

さまざまなドラッグストア

この記事はどこの地域の話題?:
いちおう、むつ市

昨日のむつ市はどんな感じ?:
次第に天気が下り坂に

記事の主な内容を3行以内で:
ドラッグストアの傾向から今後のビジネスの指標を(大げさ)

以下、記事の本文:

 むつ市内には、さまざまなドラッグストアがあります。

 いまから数年前のこと…。
 滅多にドラッグストアに行かなかったわたくしが、どうしてもこう、お買い物をしなくてはならなくなりましてね…。
 そっちこっちのドラッグストアに行くようになりました。
 当時の印象としては、「意外と……食料品が多い」という感じ。生鮮品は少なめかも知れませんが、包装されたものはけっこうある。

 それから、そっちこっちのドラッグストアに行くようになりましてねえ…。

 そこで、気が付いたことがありました。
 こちらのドラッグストアは客層もよく、店員さんがものすごく親切で、品揃えも豊富。でも、ちょっとお高いかな。
 こちらのドラッグストアは客層が悪い。とにかくお安いんですけれども、品揃えも悪く、店員に話し掛けるだけで気分を害するほど最悪だな、と。

 棲み分けだなあ…。(しみじみ)

 そう思っていたんですけれどもね。

 最近、お値段に差がなくなってきている気がする…!!!! どうにもこうにも!!!!

 ただ、店員がつっけんどんで品揃えが悪いだけのドラッグストアが爆誕しつつある!

 世の中の変化なのかなあ、と思います…。
 逆に、仮にこれからビジネスをやる場合に一つの指標になりそうな予感もします…。

 

むつの日

この記事はどこの地域の話題?:
むつ市

昨日のむつ市はどんな感じ?:
むつ総合病院に新しい病棟が出来た

記事の主な内容を3行以内で:
むつの日

以下、記事の本文:

 我、むつ市に物申す!
 我、むつ市長に物申す!

 …という感じの内容で考えていたんですけれどもね。
 なんかこう…。
 このブログが炎上するなあ…よく燃えるだろうなあ…と思ったので、なしにしますね!
 どうにもこうにも。

 内容的には、大したことじゃないんです。
 例えば、むつ市民はそんなに賢くないぞ、ということで…

 …。(炎上するなあ…)

 いまのなし。

 そういう感じで…。
 いろいろ頑張って欲しいです。
 市長にはっきり言いたいこととしてここで言えるのは、「働き過ぎ注意」「健康に注意」という事でしょうか。
 本当に気をつけて欲しい…。そう思います。

 というわけで、今日の本題に入ります。

 今日は6月2日。
 むつ!
 むつの日です。

 …。
 それだけなんですけれども、無意味に大いに盛り上がりたい…。

 

ご当地ミュージックシーン

この記事はどこの地域の話題?:
下北半島一円

昨日のむつ市はどんな感じ?:
全体的に土曜日

記事の主な内容を3行以内で:
ご当地ソングを作りたい

以下、記事の本文:

 ご当地ソング
 下北半島ご当地ソング
 ご存じですか?

  • 下北小唄
  • 釜臥音頭
  • 下北八景
  • 薬研小唄
  • おしまこ踊り
  • 下北おしまこソーラン
  • 新・大湊小唄
  • どした節
  • よいとさ節
  • そがや節
  • さい節

 わたしの手元に音源があるものだけで、このくらいあります。
 この他に、一般的にメジャーなものがありますよね。「北限海峡」とか「下北漁港」とか「下北漁歌」とか。
 新しいところでは「恐山ル・ヴォワール」なんかも。超名曲。

 「節」がつくものは、おおよそ「ナニャドヤラ」の系統を持つものです…。歌詞が時折難解です。

 …。
 もう、内容的に歌い尽くされているのではないかな…!!!!
 というか、曲のタイトルとコンセプトを考えれば、いくらでも思い付く気もします。でも、それが難しいのですがねえ…。
 既存曲とかぶらないアイデアでものを作るのは、非常に難しい。

 逆に、「津軽」はなんぼでも題材があるんですね…。
 「青森最後の詩人ひろやー」の「新町」のような曲もありますが…。

 ご当地で言えば…。
 「メンソレマンボ」とか「合掌」は…。
 …。
 沖縄かな…?(失礼ですよ)

 さてさて。
 新規の曲。
 何か、いいアイデアはないかなあ、と思っています。
 隙あらば作りたい。